島根県松江市、安来市、鳥取県米子市、境港市はどんな街?
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央に位置し、江戸時代には城下町として栄えた地域です。今日では、京都市・奈良市と並んで「国際文化観光都市」となり、また「出雲・宍道湖・中海拠点都市地域」に指定され、発展しています。
その松江市の南に面している安来市は、豊かな自然や、世界から注目されるものづくりの伝統・誇らしい歴史が息づいている地域。どじょうすくいで知られる「安来節」や世界的にも名高い「足立美術館」などが有名です。
その安来市の北東にあるのが、鳥取県米子市です。北に日本海、西に中海、南東に大山を有する自然が豊かな地域で、季節を問わず海水浴やサイクリング、登山などが楽しめるのが魅力の1つ。
その米子市の北西にあるのが、境港市です。三方が海に開けている地域のため、「境漁港」や「境港」などの港が発展しています。これら松江市、安来市、米子市、境港市は、山陰と呼ばれる地域に属しており、北西からの季節風と暖流の対馬海流によって冬には多くの雪が降る、日本海側の気候の特徴が現れます。
参考元:松江市|位置と面積・生い立ち
参考元:安来市|安来市の概要
参考元:安来市観光ガイド|はじめての安来
参考元:米子市|市の概要
参考元:境港市|境港市の概要
参考元:気象庁|中国地方の天候
>>参考コラム:島根県松江市で注文住宅を建てるポイントは?土地の相場や地域の特徴を紹介
>>参考コラム:米子市での注文住宅の家づくりのポイントは?歴史ある街並みや地域の魅力も紹介
その松江市の南に面している安来市は、豊かな自然や、世界から注目されるものづくりの伝統・誇らしい歴史が息づいている地域。どじょうすくいで知られる「安来節」や世界的にも名高い「足立美術館」などが有名です。
その安来市の北東にあるのが、鳥取県米子市です。北に日本海、西に中海、南東に大山を有する自然が豊かな地域で、季節を問わず海水浴やサイクリング、登山などが楽しめるのが魅力の1つ。
その米子市の北西にあるのが、境港市です。三方が海に開けている地域のため、「境漁港」や「境港」などの港が発展しています。これら松江市、安来市、米子市、境港市は、山陰と呼ばれる地域に属しており、北西からの季節風と暖流の対馬海流によって冬には多くの雪が降る、日本海側の気候の特徴が現れます。
参考元:松江市|位置と面積・生い立ち
参考元:安来市|安来市の概要
参考元:安来市観光ガイド|はじめての安来
参考元:米子市|市の概要
参考元:境港市|境港市の概要
参考元:気象庁|中国地方の天候
>>参考コラム:島根県松江市で注文住宅を建てるポイントは?土地の相場や地域の特徴を紹介
>>参考コラム:米子市での注文住宅の家づくりのポイントは?歴史ある街並みや地域の魅力も紹介
パッシブデザインとは
ここからは、パッシブデザインについて解説していきます。
パッシブデザインとは、人工のエネルギーに頼りすぎず、太陽光や風など自然の力を利用した住宅設計のことです。「パッシブ」という言葉には、「受動的」や「受身」といった意味があり、住宅だけでなく、様々な分野で使われています。住宅分野でいうと、自然光を利用した間取りや、日差しを利用して室内をあたたかくする日射熱利用暖房、夏の太陽光を遮る設計、家の外と中の温度差や風圧の差を利用した換気システムなどが挙げられます。パッシブデザインを住宅に採用するには、住む地域の気象条件などを理解することが必要です。
パッシブデザインとは、人工のエネルギーに頼りすぎず、太陽光や風など自然の力を利用した住宅設計のことです。「パッシブ」という言葉には、「受動的」や「受身」といった意味があり、住宅だけでなく、様々な分野で使われています。住宅分野でいうと、自然光を利用した間取りや、日差しを利用して室内をあたたかくする日射熱利用暖房、夏の太陽光を遮る設計、家の外と中の温度差や風圧の差を利用した換気システムなどが挙げられます。パッシブデザインを住宅に採用するには、住む地域の気象条件などを理解することが必要です。
パッシブデザインのメリット
太陽や風などの自然のエネルギーを利用するパッシブデザインは、冷暖房や照明の使用頻度を減らせるため、光熱費の削減に繋がります。電気の使用量が少なくなれば、CO2の排出量が抑えられ、自然環境への負荷を減らすことにもつながります。このような省エネルギー化に加えて、例えば、エアコンの使用頻度を減らすことで、冷風にあたりすぎて起こる身体的な負担を軽減できるでしょう。また、パッシブデザインによって室内の温度が一定に保たれると、季節問わず快適で省エネな暮らしを実現できるだけでなく、急激な温度変化で起こるヒートショックなども防ぐことができます。
>>参考コラム:島根県松江市周辺で省エネ住宅を建てると補助金対象に?地域区分も解説
>>参考コラム:島根県松江市周辺で省エネ住宅を建てると補助金対象に?地域区分も解説
パッシブデザイン住宅に関わる5つの要素
パッシブデザインを住宅に取り入れるには、押さえておかなければならない5つの要素があります。以下でそれぞれについて見ていきましょう。
高断熱・高気密
自然のエネルギーと取り入れることで、人工的なエネルギーの利用を減らすことができると前述しました。しかし、取り入れた自然のエネルギーをキープできなければ快適な家とはなりません。そのため、パッシブデザイン住宅において、断熱性・気密性はとても重要な要素なのです。夏季は夏の日差しをいかに室内へ入れないか、冬季は太陽光をどうやって最大限活かすかが、キーになります。
>>参考コラム:注文住宅の断熱性能が変われば室温や光熱費がこれほど違う!島根県や鳥取県で比較
>>参考コラム:注文住宅の気密と換気の関係性とは?松江市・米子市で高性能な家を目指す方法
>>参考コラム:注文住宅の断熱性能が変われば室温や光熱費がこれほど違う!島根県や鳥取県で比較
>>参考コラム:注文住宅の気密と換気の関係性とは?松江市・米子市で高性能な家を目指す方法
日射遮蔽
日射遮蔽とは、窓から入ってくる日差しを遮ることを指します。日射遮蔽は、夏の冷房の効率的な使用や、冷房を使用しなくても快適に過ごせる環境づくりに効果的です。日射遮蔽をするには、窓に軒や庇をつける方法もありますが、冬に日光を取り入れにくくなる恐れもあるため、慎重に検討することが求められます。軒や庇の他に、カーテンやブラインド、植樹の陰によって夏の日差しを遮る方法もあります。
自然風利用
自然風を利用することも、快適な空間づくりに大きな影響を及ぼします。住宅における風の通り道を予測し、天窓や吹き抜け、シーリングファンの設置について検討することが重要です。そのとき、「温かい空気は上昇しやすく、冷たい空気は床付近に溜まりやすい」という空気の性質について知っておくと良いでしょう。
昼光利用
パッシブデザインの住宅は、電気をつけなくても日光だけで過ごせるような、充分な明るさが保てることが求められます。日光を充分に利用するには、長く過ごす部屋に2面以上の窓や高窓・天窓・中庭を作ったり、透明・半透明のドアを採用したりする方法が効果的です。
日射熱利用暖房
日射熱利用暖房とは、寒い季節でも、太陽光によって部屋を温める方法です。日射熱を集める「集熱」、その熱を逃さない「断熱」、そして蓄える「蓄熱」の3つが叶えば、室内の快適性が向上するでしょう。しかし、地域によって日射量や日照時間が異なるため、住宅を建てる土地の気候の特徴についてきちんと理解しておく必要があります。
R+house松江・鳥取・米子のパッシブデザインの施工事例
ここでは、R+house松江・鳥取・米子が手がけた、パッシブデザインの施工事例を見ていきましょう。
南向きの高窓で昼光利用
勾配天井の南側に設置した窓からの光で日中も電気要らず
上から光が降り注ぐため、日中は電気をつけなくても快適に過ごせます。また、周辺環境を考慮して窓の位置を決めているので、近隣からの目線も気になりません。
>>施工事例:高窓から光を取り込むのびやかな平屋建ての家
>>参考コラム:島根県松江市で建築家住宅を建てよう!メリットと実例もご紹介
>>施工事例:高窓から光を取り込むのびやかな平屋建ての家
>>参考コラム:島根県松江市で建築家住宅を建てよう!メリットと実例もご紹介
松江市周辺でパッシブデザインの注文住宅を建てるならR+house松江・鳥取・米子へ
パッシブデザインの注文住宅は、地球にもお財布にも優しい設計であることがわかりました。光熱費が高騰しているなか、これからも注目度は高まっていくのではないでしょうか。松江市、安来市、米子市、境港市が属している山陰地方は日本海側の気候で、日照時間が少なく、冬に降水量が多い傾向にあると説明しました。このような気候でもR+house松江・鳥取・米子なら、デザイン性と機能性を両立した、高いコストパフォーマンスのパッシブデザインの注文住宅を提供できます。建築家と一緒に理想をカタチにした家づくりを実現しましょう。